翻訳と辞書
Words near each other
・ 横堀駅
・ 横堤駅
・ 横堰
・ 横場村
・ 横塚光雄
・ 横塚山古墳
・ 横塚眞己人
・ 横塚真己人
・ 横塚美穂
・ 横大路
横大路 (奈良県)
・ 横大路 (鎌倉市)
・ 横大路伸
・ 横大路家住宅
・ 横大路車庫
・ 横大路運動公園
・ 横太り
・ 横奪
・ 横好き
・ 横室隆


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

横大路 (奈良県) : ミニ英和和英辞書
横大路 (奈良県)[よこおおじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よこ]
 【名詞】 1. beside 2. side 3. width 
大路 : [おおじ]
 【名詞】 1. main street 
: [ろ]
 【名詞】 1. road 2. street 3. path
奈良県 : [ならけん]
 (n) Nara prefecture (Kinki area)
: [りょう]
 【名詞】 1. good 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

横大路 (奈良県) : ウィキペディア日本語版
横大路 (奈良県)[よこおおじ]
横大路(よこおおじ)とは、奈良盆地を東西に貫く古代からの道
「横大路」と呼ばれた道は、奈良盆地南部の藤原京付近を通っていた道 と 法隆寺付近から現在の天理市櫟本付近までの道の二つがあり、通常は前者のことを指し、後者は「北の横大路」と区別される。
== 横大路(伊勢街道) ==

通常「横大路」と呼ばれる道は、桜井市三輪山の南から葛城市二上山付近まで東西にほぼまっすぐに設置された道である。難波京飛鳥京を結ぶ官道のひとつとして整備された〔横大路とおかげ参り - 歴史的資源・建造物|奈良県大和高田市 〕。
別名として、伊勢街道(伊勢本街道)とも呼ばれる。現在の国道166号線の一部区間そのもの、および国道に平行している。東側では伊勢国への伊勢街道および初瀬街道に、西側では和泉国に至る竹内街道および長尾街道に接続する。
神武天皇が墨坂の神に赤楯矛を、大坂(都市の大坂ではなく、二上山の北の)の神に黒楯矛を奉ったのは、両地を結ぶ横大路が初期大和朝廷にとって重要であったことを示しているとされる。飛鳥藤原京にあった時代には多くの外交使節も利用した。江戸時代には伊勢神宮へのお蔭参りの参道として賑わった。
横大路は、東から、上ツ道(上街道)太子道(筋違道)、中ツ道、下ツ道(中街道)下街道等と交差する。太子道以外は奈良盆地を南北に貫いている。
川も、東から大和川寺川米川飛鳥川曽我川葛城川高田川葛下川等をまたぐ。横大路から北は、川の流路が整う様に見えることから、また、下ツ道と下街道の間が離れていることから、古代には、奈良盆地の真中に、湖ないしは池の様な湿地帯があったのではないかと推測されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「横大路 (奈良県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.